今年度、小学部は「うんとこしょ!どっこいしょ!」を発表しました。
9月に仙台に修学旅行に行ってきた6年生は、大きな種を拾ってきました。
帰ってきてから、畑にその種を植えました。
6年生が大きく育った「何か」を抜こうとしますが…
なかなか抜けません!
「うんとこしょ!どっこいしょ!」1つ目は大きなバナナでした!
ボールでタワーを倒して助けに来ました。
「うんとこしょ!どっこいしょ!」2つ目は大きな魚でした!
大漁を祝ってみんなでソーラン節を踊りました。
「うんとこしょ!どっこいしょ!」3つ目は大きな人参でした!
ウサギとカエルは跳んで助けに来てくれました。
「うんとこしょ!どっこいしょ!」最後は大きなサツマイモでした!
小学部みんなで力を合わせて抜きました!
みんなで「やきいもグーチーパー」を歌ったり演奏したりしました。
道具を作ったり、バック絵を描いたり、ステージで練習をしたり
毎日一生懸命に練習をしました。
本番は家族に見守られながら、それぞれが楽しんで発表することができました。